さんにん(月桃)のお茶
友人のところへ遊びにお邪魔したところ
奥様より「さんにんのお茶」というのをいただきました。
写真を携帯で撮ったんだけど、どこかへ行っちゃいましたが
それはそれは美味しく暖かいお茶でした。
お茶といっても、今まで見てきた飲んできたお茶ではなく
白湯とにさんにんのはな(?)をいれただけのもので
見た目はただのお湯です。
しかし、香りはさんにんの葉っぱのゆるやかな香りがします。
あの匂いです。
うちなーんちゅなら誰でもかいだことのあるあの香りです。
飲んでみました。
「こっこれは!」
ってそこまでおおげさではないけれど、紛れも無くこのお茶は
「飲
むのーまんじゅう」です。
決して甘くはありません。どっちかというと無味に近いです。
でも、飲んで味わっていると「
のーまんじゅう」なんですね。
発見!飲むのーまんじゅう!
「のーまんじゅう」を知らない方は
コチラをクリック。
関連記事