2006年02月15日
教材紹介
よくある有料教材ではないけれど、結構役に立ったので紹介します。
「日経ゼロワンイージー」のバックナンバー116番で残念ながら最終号です。
この本の中で
「続・気絶するほど稼げるブログ」
という特集記事がありますが
それがそうです。

残念ながら気絶はしませんでしたが、いまさら誰にも聞けない結構基本中の基本なので
私としては助かりました。

わたしはカンでいろんなものを使ってみるタイプなので
はっきりハウツーで教えていただいて、要領よくできたと感謝いたします。
試してみるといいですよといいたいけれど、
絶版になったのでバックナンバーを取り寄せられるかもわかりません・・・
問い合わせてみて、あったらラッキーかな。
がんばれ俺と同じブログ初心者たち~!
今回のおすすめあふぃりえいと商品
http://shinan.daa.jp/zoro002.htm
「日経ゼロワンイージー」のバックナンバー116番で残念ながら最終号です。
この本の中で
「続・気絶するほど稼げるブログ」
という特集記事がありますが
それがそうです。
残念ながら気絶はしませんでしたが、いまさら誰にも聞けない結構基本中の基本なので
私としては助かりました。
わたしはカンでいろんなものを使ってみるタイプなので
はっきりハウツーで教えていただいて、要領よくできたと感謝いたします。
試してみるといいですよといいたいけれど、
絶版になったのでバックナンバーを取り寄せられるかもわかりません・・・
問い合わせてみて、あったらラッキーかな。
がんばれ俺と同じブログ初心者たち~!
今回のおすすめあふぃりえいと商品
http://shinan.daa.jp/zoro002.htm
Posted by noriAki at 09:43│Comments(1)
│教材
この記事へのコメント
おひさしぶりぶりです。れんです。
ご紹介の本ですが、コリンザのベスト電器でまだ売ってましたよ。(2月13日付)
ふつう週刊誌、月刊誌は新しい号がでると古い号は店頭から消えてしまいますが、休刊になるとなくならないのかな(^_^;)
その他、ブログ関連の書籍もいろいろありますのでご参照下さい。
では~(^^♪
ご紹介の本ですが、コリンザのベスト電器でまだ売ってましたよ。(2月13日付)
ふつう週刊誌、月刊誌は新しい号がでると古い号は店頭から消えてしまいますが、休刊になるとなくならないのかな(^_^;)
その他、ブログ関連の書籍もいろいろありますのでご参照下さい。
では~(^^♪
Posted by れん at 2006年02月15日 10:07